1日遅れになってしまいましたが、
東日本大震災から7年が経過しました。
まだあの時、KidsWithは誕生しておらず、
shinya先生はちょうどサラリーマンを辞めてまもないころ。
そんなタイミングであったために、自由にできる時間があり、
また声を掛けてくださったボランティア団体の誘いもあり、
幾度となく被災地に足を運びました。
あるはずのない船が、住宅地にあり、
家がたくさんあったはずの場所にはがれきの山。
この写真は、2011年5月10日に撮影したもの。
初めて被災地に車で物資を運んで行った日。
その光景は、この写真だけでは伝えきれないほど、
自然の力の恐ろしさと、人の無力さと、
まだまだ現実として受け入れられない気持ちと、
様々な感情が入り乱れながら、
そして被災された方に不快な想いを抱かないよう
こっそりと車の中から撮影しました。
こんな写真、見たくもない
という方もいらっしゃるかと思いますが、
この写真を見ながら、地震や津波の恐ろしさを
お子様に話していただける機会となれば
そんな想いで、今日はブログを書いています。