府中のスタジオでは、
水曜日と木曜日の11:00~11:45で、0~1歳半の子ども向けクラス
「kiwi pepi」クラスを開講しています。
早い方だと生後6か月ぐらいから入会され、1歳半ぐらいをめどに、
未就園児向けの「kiwiクラス」へと進級していきます。
また、最近は保育園入園に向けて、集団生活に慣れることを
目的としてこのクラスを選ばれる方もいらっしゃり、そうした方は
保育園入園後は、土曜日10:00からの「土曜日mixクラス」に籍を移して
継続してくださる方も多くいらっしゃいます。
現在、木曜日のkiwi pepiに在籍している男の子で、
KidsWith歴1年を迎える子がいます
入会当初はできないことばかりで泣いていることも多かったのですが、
ここ最近は、レッスンへの取り組みも意欲的になり、
何よりも出来ることがたくさん増えてきました。
今日は、少し理解が難しいことを指示してやってもらいましたが、
それも見事に成し遂げることができました。
『良い感覚が育っているなー』
という実感や手ごたえを今日は感じることができました。
こうした成長は、レッスンをしていてこちらも楽しくなりますが、
きっと1年間通い続けてくださったお母様もきっと
大きな喜びや楽しさを実感されているのではないかと思います。
0歳や1歳からKidsWithに通っていただく一番の意義、
私どもはそれこそが、ここにあると思っています。
・お子様が運動に対して積極的・意欲的になる
・自宅の遊びにはなかなかない大きな達成感を得られる
・心と体が鍛えられ、脳や神経がしっかり発達する
・言葉の理解度が不十分な分、感覚がより良く育つ
この最後の、「感覚を育てる」というのは、
最近shinya先生がとても大切にしていることなのです。
感覚は、英語にすると「sense」。
大きくなって、運動をするにも、音楽をするにも、芸術に取り組むにも、
センスってとっても大切です。
この『感覚』は、環境や日頃の取り組みなどによって
成長度合いが異なると思っています。
0歳児のクラスの存在意義は、そんなところにあると思って
日々レッスンをしています。