YouTube Twitter facebook Instagram LINE
春休み短期教室

キッズウィズが選ばれる理由

キッズウィズが選ばれる理由

小学校の頃、体育に嫌な思い出ありませんか?
逆上がり、とび箱、ドッジボール。体育の時間のできなくて辛かった思い出、お持ちの保護者の方も多いかと思います。

近年は、幼稚園や保育園で早くから取り組むところも多く、小学校入学前に習得しよう!という傾向にあるようです。

しかし早くから取り組むことで、運動の得意な子はどんどんできるようになり、不得意な子はより苦手意識を早くから植えつけられてしまい、幼稚園の年少さんですでに「運動が苦手で…」と入会される方も多く見られるようになりました。

とび箱を見るのもこわい、鉄棒にさわるのもこわい。そうなってしまう前に、キッズウィズに来てみてください。

普段のレッスンに鉄棒やとび箱が登場することはほとんどありませんが、跳ぶために必要な運動や、逆上がりのための運動は普段のレッスンでもよく取り組みます。

キッズウィズが選ばれる理由

「今までは外に出るのも嫌がったのに、キッズウィズに来てから変わりました!」「体育が楽しく取り組めるようになってきて、運動会も楽しみにしているんです!」などの声をたくさんいただきました。

どうしたら楽しく取り組めるか。苦手意識をつくらずに取り組めるか。そこに重点をおいて、プログラムを工夫しています。

運動って楽しい!という気持ちを、もっとたくさんの子どもたちに感じてほしいと思っています。

ママやパパのリフレッシュの場所として

ママやパパのリフレッシュの場所として

「子どもよりも私の方が楽しんでいます!」という声、キッズウィズに参加しているお母さま方からよく聞かれる言葉です。

早くから母子分離をする習い事も見かけますが、キッズウィズは平日は未就園まで、土曜日は小学校入学前までを「親子クラス」にしています。それはなぜかと言うと、子どもは親を通して物事を知るからです。

子どもが「これは何?大丈夫?」と不安な時、親が率先して楽しんでいる姿を見せることで楽しさを覚えていく。一番のお手本にならなければいけないと考えます。

ですから、子どもたちがやりたがらない時も、関係ない!大人がやっちゃおう!という雰囲気を作り出し、子どもたちに感じてもらいます。

そんな雰囲気の中、子どもたちへのお手本のつもりが、大人たちも自然と楽しくなってしまう。結果、ママの方が楽しんでいる!と感じるのです。

ママやパパのリフレッシュの場所として

また、0才クラスの他、0~3才の混成クラスもあるため、他のお子さまとの関わりを通して自分のお子さまを知ることができます。

平日クラスでお休みしてしまった場合は、土曜日のクラスで振替もOK!いつもは見れないクラスの様子をパパも一緒に参加して見ることができます。

親子クラスに参加することで、パパやママの運動不足解消にも!


出張レッスン

ご要望の多かった「出張レッスン」を、今シーズンよりスタートすることにいたしました。

府中市以外の幼稚園・保育園・小学校へも可能な限り出張いたしますので、ご相談ください。

お子さまへのレッスン以外にも、先生方への講演・指導も承りますのでご相談ください。

※個別指導の出張は行っておりません。


kiwi