キッズウィズサマースクール
今年もやってきました!キッズウィズサマースクール2016開催のお知らせです!
7月から8月にかけての全6日間、預かり形式の体験型プログラムをご用意。毎年恒例の「パン作り」「ゴルフ」「英会話」と、「ウクレレ」「体育特訓スペシャルDAY」が初登場!
半日体験プログラム+鉄棒やとび箱などの運動プログラムをMIX!ゴルフと鉄棒、のように1日過ごします。
フル参加はもちろん、1日のみのご参加もOK!この夏休みはキッズウィズでいい経験をいっぱいしましょう!
対象は4才ごろ~小学生まで*。きょうだい・姉妹での参加もお待ちしております!
*ウクレレは小学生以上とさせていただきます。
【会員の方 / 旧会員の方 / イベントにご参加されたことのある方】2016年6月18日(土)10:00~
【新規の方】2016年6月25日(土)10:00~
キッズウィズ代表 Shinya
パーソナルトレーナー
NESTA認定 キッズコーディネーショントレーナー
運動は、子どもから大人まですべての人間にとって、心と体の健康を保つためには欠かせないものです。また、運動を通して学び得ることがたくさんあります。一人でも多くの子どもたちに、運動の素晴らしさ・楽しさ、そしてワクワクするような気持ちを実感してもらいたい、またそれを生涯の宝として生きていってほしい、それが我々の願いです。
そして運動が大好きになり、自主性や強い意志、豊かな人間性を育んでほしい─。
KidsWith ‐キッズウィズ‐ で元気いっぱい身体を動かしましょう!
Berry Music 代表 Kyoko
J-SHINE(小学校英語指導者資格)認定講師 / PTNA(全日本ピアノ指導者協会)演奏会員 / ドラムサークルファシリテーター協会会員
武蔵野音楽大学を中退後、シドニー大学・シドニー音楽院(Sydney Conservatorium of Music)に編入。帰国後は演奏活動の他、音楽ファシリテーターとして、児童館や子育て支援施設などでのイベントや講座の講師をつとめる。
英語を生かした仕事も多く、大手英会話スクールではTOEIC、TOEFL、ビジネス英会話の指導、オンラインスクールのナレーションなどを担当。通訳として、鈴鹿サーキットや来日音楽家のアテンドなどを経験。
2003年、東京都世田谷区にて幼児向け英語&音楽教室を、その後調布にてリトミック教室をスタート。2012年、西調布に「Berry Music Studio」をオープン。音楽や英語が「勉強」にならないよう、「あそび」をテーマに数々のプログラムを開講中。
CARAMEL HOUSE 主宰 木村吉美和
子供の頃から食べ物に関するものに興味があったが、何故か日本大学芸術学部文芸学科に入学、同大学卒業後テレビ山梨東京支社入社。
24歳のとき、小さなパン教室に通いはじめたのをきっかけにパン作りに目覚め、さらに学ぶために26歳でテレビ山梨を退社。
東京製菓学校パン専科に通いながら四谷の「ブランジェ浅野屋」(今は移転)で2年間パン作りを学ぶ。
1999年より小金井「オーブンミトンケーキ教室」でお菓子作りを学ぶ。
基本コース、応用コース、インストラクターコース修了、現在キッチンエイドコース受講中。
結婚、出産を経て、2004年より府中市白糸台の自宅で友人たちにパン作りを教え始める。
2003年~2004年、東京FM「マルコメからだが喜ぶ朝ごはん」で料理を紹介。
そのほか雑誌、企業へのメニュー提案など多数。
学校・パン店・家庭でのパン作りを通して学んだ、簡単に・おいしく・楽しく作れるパン作りを目指し、現在に至る。
3児の母。
ギター&ウクレレ奏者 矢野忠
東京都内のBarから保育園、老人ホーム、路上演奏まであらゆる場所でオリジナル曲ソロ弾き語りや子供から大人まで楽しめる童謡、歌謡曲、Jazzをにスウィンギーに聴かせる歌謡楽団「青空ロマンス楽団」路上ライブ大好き集団メンバー登録制日替わりユニット「いたずらぼういず」バイオリンをフューチャーした「大吉トリオ」独りパレード楽団「矢野忠OneManBand」「Jazz Babies」など
イベントでは「平成ミンストレルSHOW♪」や「阿佐ヶ谷SWING WALK♪」など地域密着型音楽イベントも主催、プロデュース
都内のCafe 、Bar、小学校、保育園などで誰にでも簡単に音楽を楽しむためのワークショッツプ「 出張!YANO大学」ゴムホースとペットボトルで作る「Kazoo Work Shop」も開催中
▼お申込み開始▼
【会員の方 / 旧会員の方 / イベントにご参加されたことのある方】
2016年6月18日(土)10:00~
【新規の方】
2016年6月25日(土)10:00~
公式LINEでもお問合せ承っております